鉄壁のよろい下の数値をフレのオーディンに教えてもらいました(๑•̀ㅁ•́๑)✧
鍛冶シミュレーターと鍛冶ツールのアプリにレベル96装備の数値全部入力しました!
良かったら使ってみて下さい(๑•̀ㅁ•́๑)✧
鉄壁のよろい下の数値
| 70〜76 | 70〜76 | 
| 120〜126 | 120〜126 | 
| 90〜100 | 90〜100 | 
| 140〜150 | 140〜150 | 
大成功するための誤差は10までです☆
↓その他の数値はこちら↓
地金のタイプ
メーター減少(再生)
温度が200の倍数だと、ターンの終わりにもっともゲージが伸びているマス(ゲージが成功ゾーンに収まっているマスを除く)に加えているチカラが12〜16減る
必要な素材
バザー情報は2月25日時点
| アステライト鉱石 | 20こ | 5600G | 
| カチコチくるみ | 80こ | 160G | 
| 汗と涙の結晶 | 50こ | 3200G | 
| 虹色のオーブ | 16こ | 23600G | 
| ようせいのひだね | 36こ | 1000G | 
※針代は含んでいません!
現在のバザーの相場
| ☆3 | 1,995,000G | 
| ☆2 | 72,000G | 
| ☆1 | 34,000 | 
黒字ライン
☆3がおよそ35%以上
(☆3か☆2で、バザーの手数料引いた場合)
6割大成功の場合
30回中18回☆3、12回☆2だった場合、+13,983,300G
7割大成功の場合
30回中☆3が21回、☆2が9回だと、+19,463,850G
8割大成功の場合
30回中☆3が24回、☆2が6回だと、+24,944,400G
みぃの〆♡
黒字ラインが1番低いかも!?
原価も安い方だし、挑戦しやすい部位かもしれませんね!
でも、その分難しいのかも(´・ω・`)